日記[管理]
2023年   3月  
 2023年3月28日(火)   ありがとうございました お元気でA
 お別れすることになった先生方のお話が始まると、どの子も真剣に耳を傾けていました。お世話になった先生の最後になるお話を深く心に刻んでいるようでした。
 式が終了すると、体育館から廊下にかけて全校児童による花道が作られました。子どもたちは、お別れすることになった先生方が花道を通ると笑顔で手を振り、これまでの感謝の気持ちを伝えていました。
▲top
 2023年3月28日(火)   ありがとうございました お元気で@
 久しぶりに全校の子どもたちが登校し、ご退任・ご転出される先生方とお別れする離任式・退任式が行なわれました。
 最初に、お別れすることになった先生方が紹介されました。次に児童代表によるお別れの言葉が発表され、続いてお世話になった先生方へ子どもたちから感謝の花束が渡されました。
▲top
 2023年3月20日(月)   修了式
 1〜5年生が修了式を迎え、各学級の代表者がステージで修了証を受け取りました。そして、全校を代表して2名が、これまで頑張ってきたことや進級したら挑戦したいことなどについて発表しました。
 仙南小学校の子どもたちは、これまでよく学び、よく遊んで、次の学年に進級する力を身に付けました。4月からは、新しく進級した学年でも大活躍することでしょう。令和5年度に向けて、さらに飛躍と成長が期待される仙南小学校の子どもたちです。
▲top
 2023年3月17日(金)   引っ越し準備
 各学級では年度末を迎え、掲示物を取ったり自分の物を持ち帰ったりしています。そのため教室の中がすっきりしてきました。
 1年2組では、机の中の物を出して整理箱をきれいにしました。ごみを捨てて布で拭いた青い整理箱は、これまで丁寧に使ってきたこともあり、新品同様にピカピカでした。これは2年生になっても使います。そのため、全員の整理箱を教室の後ろの棚に置きました。春休み中、離任式で出校した日に2年生の教室に引っ越すときに移動することになっています。引っ越しの準備ができました。
▲top
 2023年3月16日(木)   6年生がいなくても
 卒業式を終えた6年生が来なくなった学校は、少し寂しくなりました。それでも今日から5年生が新しいリーダーとして様々な場面で活躍しています。
 なかよしグループで行う掃除でも5年生を中心にがんばりました。人数が少なくなってもグループのみんなで協力してしっかり掃除をしました。最後の反省会も6年生の後を引き継いだ5年生がグループのみんなをまとめて進めていました。5年生を先頭に、全員が次の学年に進級する準備ができたようです。
▲top
 2023年3月15日(水)   旅立ち
 玄関を出て歩き始めたきぼう学年の皆さんに、5年生からきれいな花が手渡されました。赤いカーネーションと黄色のフリージアです。それを手に、きぼう学年の皆さんは在校生の作った花道を通ってお別れしました。お世話になった1年生がお兄さんやお姉さんに手を振りました。
 制服を着て一段と立派になったきぼう学年の皆さんは、もうすぐ中学生です。
▲top
 2023年3月15日(水)   エール
 卒業して旅立つきぼう学年へ、5年生が元気にエールを送りました。この瞬間から5年生が仙南小学校のリーダーになりました。気合いの入ったかけ声や振り付けを真似て4年生以下の子どもたちも一緒にエールを送りました。
 5年生が中心となった在校生の心のこもったエールは、眩しい日差しと一緒に、きぼう学年一人一人の心に熱く届いたことでしょう。
▲top
 2023年3月15日(水)   卒業式
 きぼう学年の卒業式が行われ、6年生44名が仙南小学校を旅立ちました。卒業生と在校生が対面する「旅立ちの歌」の場面では、呼びかけや歌でこれまでの出来事や思いを表現しました。
 きぼう学年の皆さんは最高学年としての理想の姿を最後まで在校生に見せてくれました。在校生は、きぼう学年のために最高の卒業式にしようと心を込めて歌い、呼びかけをしました。温かい思いに包まれた感動的な卒業式になりました
▲top
 2023年3月14日(火)   卒業式準備A
 卒業式会場となる体育館でも準備作業が行われました。床掃除をして卒業生や保護者の皆さんが座る椅子をきれいに並べました。大きな重い物を協力して移動させている人たちもいました。
 他にも玄関や廊下、ホールなど、5年生が校内の各場所を分担して卒業式の最終準備が無事に終了しました。明日は、みんなの心に残る素晴らしい卒業式になりそうです。
▲top
 2023年3月14日(火)   卒業式準備@
 1〜4年生と6年生が下校した校内の各場所で、卒業生や保護者の皆さんをお迎えする準備が5年生によって行われました。
 6年生の各教室では、黒板にメッセージを貼ったり窓や壁面に装飾したりしました。ほとんどの掲示物がなくなり、6年生が机や棚の物を持ち帰ったため殺風景になっていた教室が明るく華やいだ雰囲気になりました。明日の朝、きっと6年生も喜んでくれることでしょう。
▲top
 2023年3月13日(月)   今日のおいしい給食…スペシャルB
 「量が多くて食べられるか心配だったけど、食べてみると予想以上においしくて食べることができた。」「時間がなくて全部食べることができなかったけれど、とてもおいしかった。」「食べ物のバランスがよく、いろいろな具材を使っていた。」「いつも食べないような物をたくさん食べることができておいしかった。」「辛すぎず、酸っぱすぎず、いつも通りでよかった。」「バランスよく食べることができた。」「すべてとてもおいしかった。」「いろいろな味があって楽しかった。しょっぱ過ぎず、おいしかった。」「いろいろな食べ物が出ておいしかった。」「給食の先生たちが作ってくれたからおいしかった。」「スペシャル給食は豪華でおいしかった。栄養のバランスも考えられた給食だった。」「いろいろな料理があっておいしかった。5つのグループを考えることができた。」「豪華な給食を食べることができてうれしかった。」 
 あさって卒業を迎える6年生は、今日のスペシャル給食のことも楽しい思い出の1ページに加えることができました。(写真は2組の様子)
▲top
 2023年3月13日(月)   今日のおいしい給食…スペシャルA
 「すまし汁を完食できた。」「すまし汁が一番おいしかった。ありがとうございました。」「からあげ(チキン)がさっぱりしておいしかった。」「チキンがハーブの感じが混ざっていてとてもおいしかった。」「量が多くて食べきれなかったけど、食べたことのないメニューがあっておいしかった。特にチキンはハーブの香りがしておいしかった。」「チキンがカリカリでおいしかった。」「チキンの味がしっかりしていておいしかった。」「チキンが香ばしかった。」「ミニチキンにレモンが付いていて独特な味がしておいしかった。」「お肉とポテトの相性がよかった。」「ポテトがやわらかくておいしかった。」「ポテトがお店のみたいでおいしかった。」「クロワッサンやポテトはなかなか給食では出ないけど、スペシャル給食で食べてとてもおいしかった。」「焼きそばが、野菜とバッチリだった。」「焼きそばとサラダがおいしかった。」「サラダはシャキシャキでパンはふわふわでおいしかった。」「えびグラタンがなめらかで他の料理もすごくおいしかった。」「りんごジュースがとてもおいしかった。」「量が多かったけど、チキンやグラタンなど、とてもおいしかった。」「プリンがおいしかった。」「とても美味でした。プリンがなめらかでほうじゅんなフローラルでした。」「プリンが一番おいしかった。」「プリンがなめらかでおいしかった。」
(写真は1組の様子)
▲top
 2023年3月13日(月)   今日のおいしい給食…スペシャル@
 今日、6年生には、卒業前に小学校生活の思い出に残る給食を楽しんでもらうため、スペシャル給食が提供されました。
 メニューは、ちらしずし、ミニクロワッサン、りんごジュース、えびグラタン、焼きそば、蒸し鶏のサラダ、皮付きポテト、ミニチキン、花麩のすまし汁、フルーツ盛り、セレクトデザートのプリンです。6年生の皆さんに感想を聞きました。
 「ちらしずしが一番おいしかった。卵焼き、さやえんどう、桜でんぶがとても合っていた。」「ちらしずしのピンクのでんぶを食べたらおいしかった。」「ちらしずしが、少し酸っぱさがありながら、きざみのりと合っていておいしかった。」「ちらしずしの具は、かたよりなく、どの具もとてもおいしかった。」「ちらしずしが甘くておいしかった。」「フルーツなど、いろいろな食材があってとてもおいしかった。」「フルーツがみずみずしかった。」「初めてのセレクト給食で、いろいろな物があってよかった。特にフルーツがいっぱいで、みずみずしくておいしかった。」「好き嫌いがあってもサラダは、食べられたし、フルーツなどデザートがあったのでバランスよく食べられました。」「フルーツの酸味がおいしかった。」
▲top
 2023年3月10日(金)   まほうの音楽
 音楽の時間、3年2組では、グループごとに「まほうの音楽」の発表をしました。まほう使いがまほうをかける時の音楽を考え、好きな楽器を使って表現するものです。
 シンバル、ウインドチャイム、すず、たいこ、鉄きんなど、用いた楽器はグループで違いましたが、どの発表も音の出し方やメロディーに工夫があり、曲の途中で入る朗読とうまく合うように考えられていました。まるで、まほう使いがじゅもんをとなえているような「まほうの音楽」をみんなで楽しんだ3年2組の皆さんでした。
▲top
 2023年3月9日(木)   今日のおいしい給食
 今日の給食には、今年度最後のラーメンが提供されました。メニューは、みそラーメン、桜シュウマイ、ツナサラダ、ポンデドーナッツ(いちごミルク)、牛乳でした。写真は2年1組の盛り付けです。2年1組の皆さんに感想を聞きました。
 「みそラーメンのスープがとてもまろやかな味でおいしかったです。」「ラーメンのメンマがかたくて食べ応えがありました。」「ラーメンが油でジューシーでした。」「ラーメンのめんがとてものどごしがよかった。」「めんがつるつるしておいしかった。」「みそラーメンの味がおいしかった。」「ラーメンがしょっぱくておいしかったです。」「ラーメンの汁がほっとする味がしました。」「ラーメンの具がおいしかったです。」「シュウマイがやわらかくてラーメンのつゆに入れるとおいしかった。」「ツナサラダがしょっぱくておいしかった。」「サラダにツナがしみていておいしかったです。」「サラダがさっぱりしていておいしかったです。コーンが苦手だけど食べられました。」「ポンデドーナッツが甘くていちごの味がしておいしかったです。」「ドーナッツのいちごの味がおいしくて、ずっと食べたかったです。」「ドーナッツにいちごミルクがかかっていておいしかったです。」「ドーナッツのいちごの味の濃さがよかったです。食べたとき驚きました。」「ドーナッツがふわふわしておいしいし、甘かったです。」「デザートのポンデドーナッツがもちもちしておいしかった。」「いちごミルクのドーナッツが甘くておいしかった。」「ドーナッツがいちごミルクの味がしておいしかったです。」「ポンデドーナッツのもちもちしたところがおいしかったです。」「ポンデドーナッツは、だん力があってとてもおいしかったです。」
 ラーメンのおいしさとドーナッツの食感やいちごミルクの甘い味がとてもうれしい今日の給食でした。
▲top
 2023年3月8日(水)   6年生を送る会B
 6年生からのコーナーでは、6年生の合奏が披露されました。曲は「ラバース コンチェルト」で、その見事なメロディーとリズムは下級生のお手本となる素晴らしい演奏で、1〜5年生全員が、また一つ、6年生から大事なことを教えてもらうことができました。
 演奏が終わると、今度は6年生から、なかよしグループのメンバーへプレゼントが渡されました。プラスチック板を加熱して作ったキーホルダーです。代表で5年生が受け取りました。
なお、今回の6年生を送る会を成功させるため、3年生は花のアーチ、4年生はくす玉を作るなど、5年生を中心に全学年が協力して準備や練習をしてきました。こうして全校のみんなの心が一つになった6年生を送る会は、素晴らしい思い出を残して終了しました。
▲top
 2023年3月8日(水)   6年生を送る会A
 6年生を送る会は、5年生の司会・進行で進められ、思い出クイズ、6年生へのプレゼント、委員会引き継ぎ、6年生から、くす玉割りなど、工夫された楽しい内容がぎっしりつまった素晴らしい会になりました。
 6年生へのプレゼントは、縦割り班のなかよしグループのメンバーが書いた心のこもったメッセージが貼られているカードでした。それを2年生から受け取った6年生は、すぐに開いてうれしそうに目を通していました。
 
▲top
 2023年3月8日(水)   6年生を送る会@
 3校時に全校で6年生を送る会を行いました。
1年生のリードで体育館に入場した6年生は、一人一人が台の上でいったん立ち止まりました。そして好きなポーズをとると、その人の得意なことや将来の夢などについて放送で紹介されました。
 いつもはお世話してあげている1年生に手を引かれた6年生は、少し照れながら笑顔いっぱいで入場していました。
▲top
 2023年3月8日(水)   こいぬのマーチ
 1年1組は音楽の学習で「こいぬのマーチ」の合奏をしました。グループのメンバーで、けんばんハーモニカ、トライアングル、カスタネット、タンブリン、すずを分担して練習しました。曲のはやさやリズムを合わせるのが少し難しいようでしたが、練習を繰り返していくと少しずつみんなの気持ち一つになってきて、最後まで演奏できるようになりました。 
 1年生は、入学してからこの1年間で、いろいろな楽器の演奏がとても上手になりました。
▲top
 2023年3月7日(火)   成長を続ける6年生
 午後、6年生が体育館で卒業式練習をしました。内容は、入退場や卒業証書授与、旅立ちの歌などです。これまでも何回か練習してきましたが、卒業式が間近に迫ってきたからでしょうか、子どもたちの表情が一層真剣になりました。歌もこれまで以上に体育館に響くようにりました。
 卒業式は、6年生にとって小学校最後の大事な授業でもあります。卒業式を通じて一人一人が大事なものを習得し、一段と成長して旅立つことでしょう。卒業式までの登校日は、残り6日です。
▲top
 2023年3月6日(月)   ふりこの長さ
 5年1組で、ふりこの1往復する時間は、ふりこの長さによって変わるか、調べました。変える条件は、ふりこの長さで、変えない条件は、ふりこの重さとふりこのふれ幅です。また、1往復する正確な時間を求めるために、ふりこが10往復する時間を計り、それを10で割って1往復する時間を出しました。さらにそれを3回繰り返して平均を求めました。
 この方法で、ふりこの長さが、15cm、30cm、45cmの場合を調べて、それぞれの時間をグラフに表しました。その結果、ふりこの1往復する時間とふりこの長さは関係があることが分かりました。
 なお、この授業は、日常的な授業公開として本校職員も参観して研修を深めました。
▲top
 2023年3月3日(金)   あと8日
 6年生の卒業式までの登校日が8日となりました。本当に小学校生活も残すところ残りわずかです。
 3校時に体育館で1回目の卒業式練習が行われました。自分の座る場所や式のを流れを確認し、6年生は実際に入場や退場も練習しました。1回目でしたが、一人一人が卒業式の意義を意識し、考えて練習したのでとても上手にできました。
 6年生と在校生が一緒に活動できる日もあと8日です。一日一日を大切に、楽しい思い出をさらに重ねていくことでしょう。
▲top
 2023年3月2日(木)   今日のおいしい給食
 今日は、今年度最後となるキーマカレーの日でした。メニューは、ナン、キーマカレー、シーザーサラダ、ABCスープ、元気ヨーグルト、牛乳でした。写真は3年2組の盛り付けです。3年2組の皆さんに感想を聞きました。
 「キーマカレーをつけてナンを食べたらおいしかったです。」「ナンがとてもおいしかったです。完食できてよかったです。」「キーマカレーとナンのあいしょうがバッチリだった。」「ナンがぶよぶよしておいしかったです。」「ナンをサンドイッチにして食べたらおいしかったです。」「ナンがおいしかった。」「ABCスープがおいしかった。」「ヨーグルトがおいしかった。もう1個食べた。」「ヨーグルトがバナナスムージーのようにぼにょぼにょでおいしかった。」「おいしかった。」
 ナンの独特の食感とキーマカレーとの組み合わせが、とても好評の今日の給食でした。
▲top
 2023年3月1日(水)   ミズモの日
 今日は家で読書に親しむミズモの日です。4校時、1年2組の皆さんが家に帰ってから読む本を借りるために図書室で本を選びました。そして、お気に入りの本が決まると、それを手にカウンターに並びました。先生に本のバーコードを読み取ってもらうと借りる手続きは完了です。
 早速、ソファーに座って借りた本を読んでいる人がいました。家に帰ってからの読書を楽しみに、みんなわくわくしながら下校しました。
▲top
CGI-design